2015年4月13日月曜日

水素ステーションのインチキ、イカサマ

「水素社会」の実現がエネルギー構造を変える:
http://www.nippon.com/ja/currents/d00167/

石炭と組み合わせる「CO2フリー水素チェーン」

「高いが環境特性に優れる」水素は、「安いが環境特性が劣る」石炭と組み合わせると、相互補完的な効果が発揮される。川崎重工業が事業化を目指している褐炭由来のCO2フリー水素チェーンのプロジェクトは、その具体的な事例である。
これは、豪ビクトリア州で褐炭ガス化水素製造装置を稼働させ、現地で二酸化炭素回収貯留(CCS: Carbon Capture and Storage)を行うとともに、積み荷基地から水素を専用輸送船で日本の揚げ荷基地に運搬し、わが国において水素発電、水素自動車などの形で活用しようとするものである。

(クリックすると拡大します)

この水素チェーンが実現すれば、CCSの本格的実施と水素利用の活発化によって、地球環境の維持に大きく貢献することになるが、効果はそれだけにとどまらない。
オーストラリア、特に同国内のニューサウスウェールズ州やクイーンズランド州に比べて高品位炭に恵まれていないビクトリア州にとっては、褐炭ガス化水素製造装置から副生されるアンモニアや尿素を活用して化学工業や肥料製造業を振興させることができれば、低品位炭である褐炭の有効利用という念願を達成できる。

一方、日本にとっては、「二国間オフセット・クレジット方式」に近いやり方で、CCSに協力し国内で水素発電を行う事業者には、同時に最新鋭石炭火力発電所の新増設をある程度認めるシステムを導入するならば、日本経済にとって最大の脅威の一つとなっている発電用燃料コストの膨張を抑制することができる。このように褐炭由来CO2フリー水素チェーンの構築は、二重三重に有意義なプロジェクトなのである。(「二国間オフセット・クレジット方式」とは、外国への温室効果ガス排出削減技術の移転による排出削減効果を移転元と移転先の国の間で分配する仕組みである。

嘘、まやかし(笑)。



イワタニ産業:
http://www.ueri.co.jp/jhif/21Conference121010/21-3.pdf


CCSを組み合わせたCO2を排出しない水素製造技術


わざわざ水素生成の為に、安い褐炭を使った理由は、CO2地中埋め込みという地球温暖化イカサマCCSとセットにする為。
勿論、経産省はCCSに多額の予算を計上しています。
そして、海外でCCSを実行した場合は、それによるCO2削減量は二国間クレジットで日本のCO2削減量にカウントすることが出来ます(笑)。

インチキ、イカサマ、ペテン経産省。
そして、そのパシリでしかない安部首相(笑)。
世界を飛び回って原発セールスにやっきになってるのも、相手国が受注した原発が完成、稼働すればそれによるCO2削減量は日本の削減量とカウントできる...という二国間クレジットによる原発CDMを発動できるから。
日本が京都議定書の延長拒否したのも、京都議定書の縛りがあると二国間クレジット、原発CDMが出来ないからなんですね。
そして、莫大な税金を海外にばら撒いて、相手国に経産省のお友達である日本の原発企業を受注させようってこともあるでしょうね...。


2015年4月9日木曜日

下村オカルト文科相とそれに対する私のtwitter

【政治】下村文科相が「東日本大震災は愛国心を失った日本への天からのお告げ」発言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428538660/

>〈私にとって3・11は「早く戦後レジュームから脱却しろ」という天からのお告げだったと受けとめている。〉

遺族の前でその説を説いて回ればいいじゃん(笑)。

web Archive
https://web.archive.org/web/20110818132331/http://hakubun.jp/2011/08/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%8F%82%E6%8B%9D/

福島第一原発の事故の時、決死の覚悟で放水活動に向かった消防士のもとへ「日本の救世主になってください」とメールを送った奥さん南三陸町で津波が来る瞬間まで「避難してください」と防災無線を担当していた25才の女性。彼らは「心ならずの」の行動だったのか。そうではないだろう。本当に公に尽くす無私の行動だろう。
英霊たちもやはり、天皇陛下のため、国のために散っていった。それは「心ならず」ではなく無私の心、つまり愛国の情だろう。


愛国心という洗脳。
平成26年同期の桜を歌う会2 塚本幼稚園(2) 教育勅語・日の丸行進曲・日本・西村眞悟先生挨拶ほか
https://www.youtube.com/watch?v=ORNRptWvKoo



この幼稚園には別々の日だけど、安倍首相夫妻も訪問して感動したそうです(笑)。

http://i.imgur.com/lrdsgau.jpg



理研新理事長が断言「宇宙人と交流する時代が来る」
2015年04月03日 08時00分
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/384506/

オカルト文科相とオカルト理研新理事長で日本の科学界をオカルトで埋め尽くす魂胆ですね。
多分、1980年代の筑波大学に統一協会教授を重用してた頃から、ちゃくちゃくと...だったんでしょうけど。
そして、特定法人(笑)。


そして、下村オカルト文科相には新たな疑惑も。

《辞任勧告スクープ第7弾》下村博文文科大臣 オカルト人脈と金脈  “怪人”深見東州側から600万円献金
http://ch.nicovideo.jp/shukanbunshun/blomaga/ar767188



ワールドメイト(笑)。

2015年4月3日金曜日

新生理研のドロドロした旧態依然

理研 新役員
http://www.riken.jp/about/executive/

相談役に野依良治氏。
理事退任した川合氏も理事長特別補佐。
おまけに自身の論文捏造疑惑問題もあるSTAP細胞論文調査委員長、石井俊輔上席研究員も研究政策審議役留任
相談役に小宮山宏、名誉相談役に有馬朗人(笑)。

そして、新理事長の松本紘前京大総長と言えば、トンデモ宇宙研究だけでなく
https://twitter.com/kapibaku/status/512822881059762178



ともかく、見せかけ上は綺麗に生まれ変わった理研ですから、政・管癒着してこういうことも出来るんですよね。

理研の特定法人化、今国会の法案提出めざす 科技相 
2015/3/31 10:40
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG31H01_R30C15A3EAF000/

 山口俊一・科学技術相は31日、閣議後の記者会見で、世界的な研究成果を目指す「特定国立研究開発法人(仮称)」に理化学研究所を指定する新法について「準備が整い次第、国対(国会対策委員会)と相談して今国会に(法案を)提出したい」と述べた。

 理研はSTAP細胞を巡る研究不正問題で改革に取り組んでおり、4月から新理事長を迎えて新体制が動き出す。山口科技相は「(理研改革には)おおむね区切りがついた」とし、与党との調整や世論の動向をみながら「粛々と一歩一歩進める。文部科学相とも相談したい」と話した。
-----------------

巨悪は何事もなかったように、更なる税金食いつぶしに邁進(笑)。

Wmの憂鬱、新生理研、隠された理事人事のからくり【日経バイオテクONLINE Vol.2229】
2015年4月2日 19:00 
https://bio.nikkeibp.co.jp/article/news/20150402/183685/?ST=wm

理化学研究所の野依理事長の辞任に対応して、4月1日から理化学研究所の経営陣が刷新されました。これでSTAP細胞騒動に端を発した理研の混乱も底を打ち、新しいスタートを切ったと安易に喜んでいましたが、よくよく調べてみたり、情報提供をいただいた結果、結構しぶとく、STAP細胞騒動の責任を取るべき理事達が、理研に居座っていることが明かになりました。しかも、2015年4月1日に、独立行政法人から国立研究開発法人に組織替えしたのに、この組織は大きな欠陥を持って再スタートを切ったことも分かりました。やれやれ。官僚の無謬伝説にここまで拘った結果、失敗を直視することで進歩を生む科学研究が歪んでいます。こんな国家ではどんなに組織を弄ってみても、正しい科学研究など夢のまた夢かも知れません。少しがっかりの春となりました。
------------------------------------

真っ当な研究をやってる研究者は「政・官」癒着の組織から弾き飛ばされる、或いは見て見ぬふりで大人しくするしかない...。
日本で科学研究なんて目指しちゃいけない。

そして、
「リスクコミュニケーションのモデル形成事業選定機関一覧(文科省):
http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/detail/attach/1351506.htm



去年の8月と言えば、笹井氏の自殺...。
その裏側ではこういうことがちゃくちゃくと行われてたんですね...。